コンテンツへスキップ
CFCL Official Online Store
    • All
    • New
    • Dress
    • Top
    • Cardigan
    • Jacket
    • Outerwear
    • Skirt
    • Pants
    • Innerwear
    Spring/Summer 2025New Arrivals – Tops
    • All
    • New
    • Top
    • Shirt
    • Cardigan
    • Jacket
    • Outerwear
    • Pants
    Spring/Summer 2025
    New Arrivals – Jacket
    • All
    • Dress
    • Top
    • Cardigan
    • Skirt
    Spring/Summer 2025
    • All
    • Bag
    • Hats
    • Socks
    • Gloves
    • Shoes
    BagCFCL×ASICS
    • EQUIP
    • EVOKE
    EQUIP
    EVOKE
  • EYEWEAR
  • Personal Edition
  •  
  • News
  • Collection
    • SILHOUETTE
    • Pas de CFCL
    • Motion in Emotion
  • Consciousness
  •  
  • CFCLについて
  • 店舗一覧
  • ケアガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
アカウント ウィッシュリスト
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
2023.10.20

CFCLとASICSがコラボレーション

CFCLとASICSがコラボレーション
商品ページはこちら

パリ・ファッションウィークのVOL.5 (2022年春夏) コレクションにて発表した、アシックス社とのコラボレーションスニーカー“GEL-LYTE III CM1.95”を、いよいよ10月20日(金)よりCFCL直営店および公式オンラインストアにて発売します。
このミニマルにデザインされたスニーカーは非常に軽量で、温暖化ガス(GHG)排出量もわずか“1.95kg/CO2-e”。※1
スニーカーのみならず梱包ボックスも含めた材料調達〜廃棄にいたる全ての工程で精緻なLCA(ライフサイクルアセスメント)が実施され、数値が公表されている市販のスニーカーのなかで世界最少※2を実現しました。アシックススポーツスタイルの技術を集結させた象徴的なスニーカーの1つである「GEL-LYTE III OG」をベースとし、GHG排出を世界最少にするというコミットメントをアシックスの先進的なソリューションを取り入れることで実現。結果、同社の代表的なスニーカーと比較して、調達〜製造では約80%、輸送においては約75%もGHG排出量を削減しました。更に、デザイン性を向上するため、素材の方向性やニットの密度、パーツのセレクトに関しての対話を繰り返しながら共創の取り組みを進め、CFCLによるスタイリッシュなカラーリングが加わることで、品質とデザインを兼ね備えた、現代の都市生活やウォーキングからオケージョンまで対応できる洗練された趣のスニーカーが誕生しました。
このコラボレーションは、2021年の「生活者/消費者、各企業に気候危機や脱炭素社会へのチャレンジをいかに広く認知させられるか」と言うCFCLと環境省との会話をきっかけにスタートしました。CFCLとアシックスの両社は、2030年までの温暖化ガス削減についての目標をそれぞれコミットしており、日本の技術で実現するものづくりの姿を熟考しながら共にチャレンジを続けていきます。

<デザイン環境への取り組み>
“GEL-LYTE III CM1.95”では、アッパーからソールにかけて全体を構成するパーツを機能とデザインに必要な最少まで絞り込み、パーツ数をGEL-LYTE III OGと比較して50%以上削減しました。アッパーと中敷きには、生産工程における温暖化ガス排出と水の使用量を同時に削減できる環境負荷の低いソリューションダイ技法で染色した再生ポリエステル糸を採用。アッパーの補強パーツには、テープ形状パーツを必要量のみカットし、折り返すなどして効果的に配置することで、材料ロスの廃棄を最少限に抑えながらもフィット感やサポート性を併せ持たせました。



また、ミッドソールと中敷には新たに開発したカーボン・ネガティブ・フォーム※3を採用しています。サトウキビなどを原料とした複数のバイオベースポリマー※4を配合することで、実質温暖化ガス排出をマイナスに保ちながら、履き心地が良く品質を損なわないアシックスが新規開発したフォーム材です。厚めに設計された靴底によりクッション性もキープしました。そのほか、ベトナムでの製造工程における再生可能エネルギーの利用や、バイオ燃料を使用した輸送や委託先工場でのリサイクル施策なども導入することで、環境負荷の軽減に取り組んでいます。

※1 2022年8月にISO ISO14067規格に準拠してアシックスが実施し、SGS (Société Générale de Surveillance) Japanによって検証された計算に基づいています。
※2 2023年9月現在、製品ライフサイクルにおける温暖化ガス排出量が開示されている市販シューズを対象としたデータに基づいています。
※3 サトウキビ由来の原料を活用しています。サトウキビの成⻑過程でのCO2吸収量などがCO2排出量のマイナス要素となり、その量がフォーム材作製に必要なプロセスに由来するCO2排出量よりも大きいため、フォーム材としてカーボンネガティブを実現しました。
※4 カーボン・ネガティブ・フォームには、株式会社クラレのサトウキビなどを原料にしたバイオベースポリマー、セプトン®BIOシリーズを一部使用しています。


■直営店舗情報
CFCL OMOTESANDO
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F
営業時間:11:00-20:00(不定休)
Tel:03-6421-0555

CFCL YAESU
住所:〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 1F
営業時間:11:00-21:00(不定休)
※休業日は施設の休業日に準ずる
Tel:03-6225-2533

CFCL ROPPONGI
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウンガレリア 2F
営業時間:11:00-21:00(不定休)
※休業日は施設の休業日に準ずる
Tel:03-6447-4566

CFCL HANKYU MENʼS OSAKA
住所:〒530-0017大阪府大阪市北区角田町7-10阪急メンズ大阪 5F
営業時間:平日11:00-20:00 / 土日祝10:00-20:00
※休業日は施設の休業日に準ずる
Tel:06-6313-9828(店舗直通)

一覧へ戻る
シェアする
  1. CFCL.トップ
  2. News
  3. CFCLとASICSがコラボレーション
Invalid password
Enter

CFCL Circle

会員プログラムサービス
ステージ毎に様々な特典をご用意しております

MORE

CARE GUIDE

商品に関するケアガイドは
こちらをご確認ください

MORE

CUSTOMER SERVICE

お問い合わせはこちら

MORE

Newsletter

最新のコレクションや新作、ニュースなどを
いち早くお届けします

カスタマーサービス

  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ケアガイド
  • 会員プログラム

店舗一覧

  • DIRECT STORES
  • OTHER STOCKIST

会社情報

  • CFCLについて
国/地域
国/地域
言語
言語
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

© CFCL Official Online Store 2024