コンテンツへスキップ
CFCL Official Online Store
    • All
    • New
    • Dress
    • Top
    • Cardigan
    • Jacket
    • Outerwear
    • Skirt
    • Pants
    • Innerwear
    Spring/Summer 2025Capsule Collection
    • All
    • New
    • Top
    • Shirt
    • Cardigan
    • Jacket
    • Outerwear
    • Pants
    Spring/Summer 2025
    New Arrivals – Jacket
    • All
    • Dress
    • Top
    • Cardigan
    • Skirt
    Spring/Summer 2025
    • All
    • Bag
    • Hats
    • Socks
    • Gloves
    • Shoes
    BagCFCL×ASICS
    • EQUIP
    • EVOKE
    EQUIP
    EVOKE
  • EYEWEAR
  • Personal Edition
  •  
  • News
  • Collection
    • SILHOUETTE
    • Pas de CFCL
    • Motion in Emotion
  • Consciousness
  • Next Loop
  •  
  • CFCLについて
  • 店舗一覧
  • ケアガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
アカウント ウィッシュリスト
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
VOL.8
Fall/Winter 2024
  • SHOW
  • LOOK
  • MOVIE
  • THEME
  • PRODUCT

2024-2025年秋冬ウィメンズ・パリ・ファッションウィークの初日にあたる2月26日(月)、CFCLはパレ・ド・トーキョーのSaut du Loupを舞台に、2022年より公式カレンダーに参加してから初となるランウェイショーを発表しました。シンプルな直線のランウェイを、セルビア出身の現代音楽作曲家Hristina Šušakの制作した、弦楽四重奏による緊張感の漂う旋律が会場全体を包み込みます。スポーティなセットアップや、オケージョンシーンにも寄り添うドレスが交差し、日常生活における緩急ある多様なスタイルを表現しました。

LOOK
MOVIE
THEME
Knit-ware
Cadence

グラデーショナルな性別も、さまざまなボディサイズも、一人ひとりの個性を受け入れる特性がニットにはあります。この素材に可能性を感じたCFCLは、機能のある器に用いられるwareという言葉を引用し、新しい概念を作り上げてきました。


VOL.8のテーマは「Cadence(韻律)」です。過度な装飾を削ぎ落とした実用的な衣服は、日常を豊かにするリズムを生み出します。目覚めから夜まで、あるいは平日から休日まで、日々には緊張とリラックスの連続が存在し、そのすべてを衣服はそっと支えています。どんな時間にも寄り添える控えめなエレガンスに着目した、抑揚ある現代生活に向けたKnit-wareの提案です。

ACETATE MILAN
アセテートと再生ポリエステルによるハイゲージの上品な光沢を持つMILAN RIBシリーズは、デイリーからフォーマルなオケージョンまで、リズムのある日々の生活シーンに対応します。ダブルブレストのディナージャケットは一つボタンにして、シームポケットにするなどディテールを削ぎ落としました。エプロンドレスは、長方形の平面的パターンにリブを施すことだけでシルエットを生み出す極めてシンプルな構造でできています。
LOOK #1, 2, 3, 4, 6, 30, 32, 34, 38, 39
MESH
撥水加工がされた再生ポリエステル糸を用いて、軽くてスポーティなメッシュテクスチャをコンピュータープログラミングニットで作りました。フェンシングジャケットは後ろのウエスト部分に編み続きでリブを配し、エレガントでスポーティなスタイルの中に機能性も取り入れました。中綿入りのキルティングライナーを加えることで、暖かく快活なスタイルを提案しています。
LOOK #3, 8, 9, 10, 11, 12, 13
HYPHA
細かな凹凸で編まれたストライプが、レンチキュラーのように見る角度によって異なる印象を与えるHYPHAシリーズ。プログラミングによるシームレスなダーツによって、編み地の状態で体にフィットした、もしくは離れた立体を作り上げています。ボンバージャケットはボリュームのあるコクーンシルエットに仕立て、テーラードジャケットはウエストをマークした構築的なペプラムを大胆に表現しました。
LOOK #14, 15, 16, 26
VELOUR
ブランドの代表的なPOTTERYやMILAN RIBも、レーヨンのモール糸を混ぜ編み上げることで光沢感とソフトな手触りを兼ね備えた新たな風
合いを手に入れました。ラップスタイルのセットアップは、コンピュータープログラミングニットならではの一重仕立ての編み端が軽やかな印象を与えます。
LOOK #10, 12, 13, 17, 21, 27
ENCHANT
煌びやかな表情がひときわ目を惹くENCHANTシリーズは、3Dプリンターのように人の手を介さず出力される服に、職人が時間をかけてスパンコールを一つ一つ手縫いで施しています。光沢とマットの二種類の丸いスパンコールを重ねたドレスやTシャツは、一枚取り入れることで、普段のスタイリングを明るく照らし、ドレスアップにも活躍してくれます。
LOOK #31, 33, 34, 35, 36, 37

※全てのシリーズにおいて、製造時に裁断工程がないため、ゴミの排出量を最小限に抑えられます。

※2022年7月28日、CFCLは日本のアパレルで初となる、B Corp (Benefit Corporation)に認証されました。※今回のコレクションで発表されたウールとカシミアを除く全ての服に、GRSおよびRCS認証の再生素材を使用しています。

また量産される全ての製品において、VOL.6(Fall/Winter 2023)時点で、地球環境や基本的人権の責任が第三者機関より認証された再生素材を84.1%使用しています。2030年までに量産におけるGRSやGOTSを含む認証素材の使用率を100%にする目標を掲げています。※ファーストシーズンより、一部の商品でLCAを実施しています。前シーズンまでに約半数を対象に公表、2025年までに対象を全商品に拡大し、2030年までにカーボンニュートラルを目指しています。

CFCLのSDGsへの取り組みの詳細は、以下URLよりご覧ください。

www.cfcl.jp/consciousness

38 / 48
Invalid password
Enter

CFCL Circle

会員プログラムサービス
ステージ毎に様々な特典をご用意しております

MORE

CARE GUIDE

商品に関するケアガイドは
こちらをご確認ください

MORE

CUSTOMER SERVICE

お問い合わせはこちら

MORE

Newsletter

最新のコレクションや新作、ニュースなどを
いち早くお届けします

カスタマーサービス

  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ケアガイド
  • 会員プログラム

店舗一覧

  • DIRECT STORES
  • OTHER STOCKIST

会社情報

  • CFCLについて
国/地域
国/地域
言語
言語
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

© CFCL Official Online Store 2024